いざというとき 頼れるバディになる.。思わぬトラブルに遭遇しても的確に判断し処理が出来る。救助ばかりでなく自分の安全も守れるのがレスキューです。そしてケガにすばやく対応できるのがEFR。2つの知識と技術を身につければ、大切なバディのサポートや万が一の事故にも対処出来る様になります。レスキュー・ダイバー・コースは、ダイブマスター・コースなどPADIプロフェッショナル・ダイバーへのステップアップにも不可欠なコースです。
救助を必要としているダイバーの精神面、 状況、救助場所、環境の違いなどでその方法は変わってきます、講習では、
ビーチの場合、ボートの場合などのパターンを想定して、適切な方法をシュミレーション形式でひとつひとつマスターしていきます。レスキュー・コースを受講することは、他のダイバーを救助できるテクニックが身につくばかりでなく、同時に自分自身のスキルアップが図れ、さらにはセイフティ度も格段に向上することに なります。バディがレスキュー経験を持つ経験豊富なダイバーであれば、より安全性
の高いダイビングが安心して楽しめることは間違いないでしょう。
■受講資格■
※PADIアドバスド・ダイバー以上又は同等の他団体Cカード(Advanced Open Water
Diver)又はMFA又はEFRの最終更新から2年以内であること。
※ 年齢条件12歲 以上
最低講習時間
学科課程:教室4セッション
実習課程:プール1日海洋1日
コース料金(日本語版PADIマニュアル 申請料を含む)
正常班:9,000元(有固定開班日期),四人以上のグループでのお申し込みの場合8,000元 - 器材レンタル料は含まれません。
プライベート班:11,000元,お好きな時間に合わせてマンツーマンで講習いたします - 器材レンタルは含まれません。
訓練場地
学科 - 麗島潛水教室
実習 - 潜水プール(09:00~17:00)
実習 - 墾丁海岸
ご自分で準備していただくもの若しくは麗島潜水でのレンタル品について
※ マスク、スノーケル、フィン、ブーツ、ウエットスーツ、ウエイトベルト
※ レギュ、BCD、コンソール(残圧形、深度計、コンパス)
(麗島潜水で受講された方には特別価格で販売いたしております)
申し込みについて
※ 申込書 写真3㎝×4㎝(カラー3枚)メールでの添付可
※ 病歴書
※ 免責同意書
※ ログブック
※ 講習費
あわせて受講しておきたい。あなたの大切な人を一人でも多く助けるために